top of page

ようこそ!大阪府立春日丘高校吹奏楽部へ!

次の演奏会は!?

♪​詳細は演奏会情報またはInstagramへ!♪

活動予定2024年3月

​​​

IMG_1545.png
春吹最新ニュース

◆2025年1月19日(日)

 茨木市のおにクルのゴウダホールで行われたPenta×Musicaに出演させていただきました。ご来場いただいた皆様誠にありがとうございました。そして、おにクルのスタッフの皆様、北野・茨城・豊中・市岡高校の皆さんや5校の顧問・バンドトレーナーの先生方など、この演奏会の関係者の皆様に心から感謝申し上げます。他校の吹奏楽部の方と一緒に音楽を作り上げるというとても貴重な機会で、短い練習期間ではありましたが、演奏面運営面含めたくさんの学びを得ることができました。本当にありがとうございました!

さて、今年度の残りの演奏会は定期演奏会のみとなりました。定期演奏会は私たちの1年の集大成です。この1年間で積み上げてきたことを出し切れるよう励んでいきますので、定期演奏会もぜひお越しください!

◆2024年12月22日(日)

 茨木市の立命館いばらきフューチャープラザで行われた第15回パラダイスコンサートが無事終演しました。ご来場いただき誠にありがとうございました。演奏面でも演出面でも『春吹らしさ』が伝わるような演奏会になったと思います♪たくさんの方々に春吹サウンドを届けることができて、部員一同うれしい気持ちでいっぱいです!そして、本演奏会に関わってくださった春吹OBOGの先輩方や先生方に心から感謝いたします。本演奏会を無事開催することができたのは春吹OBOGの先輩方や先生方のご理解・ご協力あってのことです。本当にありがとうございました。

​78期主体での活動期間は残り少なくなってきましたが、これからも皆様に春吹サウンドを届けられるように励んでいきます!

◆2024年11月10日(日)

​ 茨木市のおにクルで行われた春吹創部60周年記念演奏会が無事終演いたしました。ご来場いただいた多くの方々はもちろん、出演してくださった音楽部のみなさん、そして現役生にこのような記念の演奏会に出演させていただく貴重な機会をくださった春吹OBOGのみなさんなど、この演奏会に関わってくださった皆さんへ心から感謝の気持ちでいっぱいです!この演奏会で春吹創部60周年をみなさんとお祝いできたことをとてもうれしく思っています。そして、この演奏会へ向けての練習の中でのOBOGさんとの交流を通して学んだことを生かしてこれからも練習に励んでいきます!

◆2024年10月27日(日)

 池田市のアゼリアホールで行われた第2ブロック音楽会に出演させていただきました♪他校のみなさんとお互いの演奏を聴きあうことができた貴重な機会でした。この演奏会で得られた学びを生かして次の演奏会に向けて練習に取り組んでいきます!

◆2024年9月14日(土)

 春日丘高校文化祭の体育館ステージでジブリメドレーを演奏させていただきました!ご来場いただいた皆様ありがとうございました。今回のステージに向けて、演奏だけでなく演出にも力をいれて練習してきたので、それも含めて皆様に楽しんでいただけていれば幸いです。(インスタグラムに文化祭での演奏の動画を投稿しているので、ぜひそちらもご覧ください♪)次の演奏会でも春吹サウンドを届けられるように日々の練習を大切に頑張ります!

◆2024年7月31日(水)

 大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会にて惜しくも府大会出場を逃し金賞を受賞しました。とても悔しい結果となってしまいましたが、素敵な春吹サウンドを作り上げることができました。来年こそはリベンジできるよう部員一同頑張ります!​

◆2024年3月24日(日)

 第49回定期演奏会が無事終演いたしました。ご来場頂いた皆様本当にありがとうございました。新型コロナウイルスによる制限がかなり少なくなり、今回はOBOG合同ステージ『魔女の宅急便』を行うことができました。参加してくださったOBOGの皆さんそして、運営に携わってくださった方々に心より感謝申し上げます。今回の演奏会をもって77期生による部活運営は終了です。今まで支えてくださった方々、本当にありがとうございました。また次の78期生の春吹もどうぞよろしくお願いします!

bottom of page